自業自得
2001年8月2日月曜にビデオレンタル10本もしてしまった。
しかも今日まで。
必死に、みました(笑)。
しかもね、ほとんど全部見たことあるの(爆)。
でもついつい全部みちゃった。せっかくだから。
ER? 全11巻のうち10巻終了。
思ったこと・・・・・
字幕にすればよかった!!!
もう、当分ビデオはうんざりです(笑)
TVも十分。
最近、思ったこと。
ネットって便利。
日本中の受験生の頑張りが日記とかでみれる。
私も頑張ろう!!っておもうし。
本当、世の中便利だね。
もう一つ、思ったこと。
小学校の自由研究は模造紙に手書きで書いていた。
でも今は、パソコンとかでできると思わない??
私の通っていた小学校は、クラスで1組選ばれて、全校生徒の前で発表するんだけど、そのときは、模造紙ではなくて、オーバーヘッドプロジェクター(OHP)を使うのね。
あのサランラップよりも固いやつ(笑)。
でも今なら、プロジェクターがあれば、パワーポイントで作って、発表できる。
あああ、もうすでに小学生からプレゼンテーションすごすぎ。
私が初めてパワーポイントの存在を知ったのは、2年くらい前かな。
授業の時、教授がそれで授業したんだよね。
だいたいの先生はOHPとか、スライドなんだけど、教授はパワーポイントでやった。
私も、研究発表でパワーポイント使いたいなって思った。
うれしいことに、プロジェクターが使えることになって、今回からパワーポイントで発表した。
バックを黒にするか、青にするかとか、すっごく迷った。だいたい、ブルーバックで黄色の文字がみやすいよね。
最終的にはバックは濃紺にした気がする。
アニメーションとかつかったりした。
やはり製作者の特色ってでるよね。
今週は、存分グータラさせてもらった。
これが私の夏休みだったってことで、あしたからは、図書館復活といきますか!!
受験生に夏休みってないか・・・
前向き、前向き!!!!
ポジティブでいこう!!
しかも今日まで。
必死に、みました(笑)。
しかもね、ほとんど全部見たことあるの(爆)。
でもついつい全部みちゃった。せっかくだから。
ER? 全11巻のうち10巻終了。
思ったこと・・・・・
字幕にすればよかった!!!
もう、当分ビデオはうんざりです(笑)
TVも十分。
最近、思ったこと。
ネットって便利。
日本中の受験生の頑張りが日記とかでみれる。
私も頑張ろう!!っておもうし。
本当、世の中便利だね。
もう一つ、思ったこと。
小学校の自由研究は模造紙に手書きで書いていた。
でも今は、パソコンとかでできると思わない??
私の通っていた小学校は、クラスで1組選ばれて、全校生徒の前で発表するんだけど、そのときは、模造紙ではなくて、オーバーヘッドプロジェクター(OHP)を使うのね。
あのサランラップよりも固いやつ(笑)。
でも今なら、プロジェクターがあれば、パワーポイントで作って、発表できる。
あああ、もうすでに小学生からプレゼンテーションすごすぎ。
私が初めてパワーポイントの存在を知ったのは、2年くらい前かな。
授業の時、教授がそれで授業したんだよね。
だいたいの先生はOHPとか、スライドなんだけど、教授はパワーポイントでやった。
私も、研究発表でパワーポイント使いたいなって思った。
うれしいことに、プロジェクターが使えることになって、今回からパワーポイントで発表した。
バックを黒にするか、青にするかとか、すっごく迷った。だいたい、ブルーバックで黄色の文字がみやすいよね。
最終的にはバックは濃紺にした気がする。
アニメーションとかつかったりした。
やはり製作者の特色ってでるよね。
今週は、存分グータラさせてもらった。
これが私の夏休みだったってことで、あしたからは、図書館復活といきますか!!
受験生に夏休みってないか・・・
前向き、前向き!!!!
ポジティブでいこう!!
コメント